1
第50回 鶴栄会合同ミーティング
今年の目標
鶴栄会「改革と躍進」
砂田歯科「スタッフ一丸となって笑顔で前進」
ブランデンタルクリニック「技術と信頼と笑顔のリレー」
ブランデンタルクリニック加西「責任感を表現する」
今年も3医院力を合わせて頑張って行きましょうという理事長の言葉で今年初めてのミーティングが始まりました。
「歯の解剖~その2~」 ブランデンタルクリニック加西 永禮さん
前回に続いて第二段でした。今回は下顎第一中切歯です。歯の解剖と言っても色々な見方はありますが、形態について勉強しました。
人の歯は1本1本違う形をしています。機能も違います。1本1本形態を勉強する事で最高の技術を提供する事ができるのではないかと思います。これからもシリーズとしていくそうなので楽しみです。
[歯周病と全身疾患について」 ブランデンタルクリニック 小林さん
日本人の8割が歯周病と言われていて、日本人の口臭も8割以上あるということだけではなく、日本人の約5割が歯周病で歯を失っています。
患者様に歯周病のお話をする時どう説明していったら良いのか考える事がありますが、この勉強会で自分の中での考えがまとまった気がしました。何故歯周病は悪いのか患者様に納得して頂ける為のヒントをたくさん学べたと思います。患者様とのコミュニケーションに役立てたいと思います。
「受付での対応について」 砂田歯科医院 嘉見さん
受付というのは医院の顔であり、色々な事を患者様から聞かれる窓口です。良い事も悪い事も耳にする所でもあります。電話対応にしても、相手の顔が見えないという点だけでもとても慎重にしていく必要があります。

どんな如何なる場合でも患者様の気持ちになり、一番意思にそった気持ちの良い受け答えができるよう心掛けたいと思いました。
3.伝達事項
・改革の為に毎月提案
・患者さんの覚え方、思い出し方
・キッズクラブの流れについて
・仮着用セメントの選択について
・仕事の覚え方
インプラント講習会
鶴栄会「改革と躍進」
砂田歯科「スタッフ一丸となって笑顔で前進」
ブランデンタルクリニック「技術と信頼と笑顔のリレー」
ブランデンタルクリニック加西「責任感を表現する」
今年も3医院力を合わせて頑張って行きましょうという理事長の言葉で今年初めてのミーティングが始まりました。
「歯の解剖~その2~」 ブランデンタルクリニック加西 永禮さん
前回に続いて第二段でした。今回は下顎第一中切歯です。歯の解剖と言っても色々な見方はありますが、形態について勉強しました。

人の歯は1本1本違う形をしています。機能も違います。1本1本形態を勉強する事で最高の技術を提供する事ができるのではないかと思います。これからもシリーズとしていくそうなので楽しみです。
[歯周病と全身疾患について」 ブランデンタルクリニック 小林さん
日本人の8割が歯周病と言われていて、日本人の口臭も8割以上あるということだけではなく、日本人の約5割が歯周病で歯を失っています。

患者様に歯周病のお話をする時どう説明していったら良いのか考える事がありますが、この勉強会で自分の中での考えがまとまった気がしました。何故歯周病は悪いのか患者様に納得して頂ける為のヒントをたくさん学べたと思います。患者様とのコミュニケーションに役立てたいと思います。
「受付での対応について」 砂田歯科医院 嘉見さん
受付というのは医院の顔であり、色々な事を患者様から聞かれる窓口です。良い事も悪い事も耳にする所でもあります。電話対応にしても、相手の顔が見えないという点だけでもとても慎重にしていく必要があります。

どんな如何なる場合でも患者様の気持ちになり、一番意思にそった気持ちの良い受け答えができるよう心掛けたいと思いました。
3.伝達事項
・改革の為に毎月提案
・患者さんの覚え方、思い出し方
・キッズクラブの流れについて
・仮着用セメントの選択について
・仕事の覚え方
インプラント講習会
▲
by kasai-meeting
| 2012-02-11 10:00
1
フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
ブログパーツ
最新の記事
第73回合同ミーティング |
at 2015-03-14 19:50 |
第69回 鶴榮会 合同ミーテ.. |
at 2014-10-25 19:27 |
第68回 鶴榮会 合同ミーテ.. |
at 2014-09-23 19:01 |
第67回 鶴榮会合同ミーティング |
at 2014-07-13 19:07 |
3院合同BQQ |
at 2014-07-09 09:21 |